SSブログ

甲府でもソメイヨシノが開花しました [草や木そして花]

150322someiyoshino01.jpg
 サクラの中でもいちばんポピュラーなソメイヨシノ。
甲府市南部にある下曽根町の公園内で、ここ数年いつも
いち早く花を咲かせる木を見に行きましたところ、数輪の
開花が確認されました。

(撮影:2015.3.22 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コハコベの花 [草や木そして花]

150318kohakobe01.jpg
 コハコベです。
春が進んできて、コハコベの花も、少し大きくなってきたような気がします。

(撮影:2015.3.18 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オオイヌノフグリの花 [草や木そして花]

150318ooinunofuguri01b.jpg
 オオイヌノフグリの花です。

150318ooinunofuguri01.jpg
 実際の撮影のままのデータサイズで、定形の枠に入れてみました。
このころには、見慣れた存在になってきていますが、
でもずいぶんと大きく咲いているように思えました。

(撮影:2015.3.18 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷えた朝 3.11 [季節の話題]

150311koori01.jpg
 2015年3月11日・・・今朝は冷え込みました。
田んぼに残る先の雨水は、氷あがってしまいました。

150311koori02.jpg
 東の方に丘があり、ようやく日が出てきて
陽を受けた部分が明るく輝き出しました。
真冬並みですが、そこは春、すぐに融けていくものと思われます。

150311koori03.jpg
 丘の上から顔を出したお日様。
今日もよろしくです。

(撮影:2015.3.11 甲府市下向山町にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月初旬のホトケノザの花 [〔徹底追跡〕ホトケノザ]

150305hotokenoza01.jpg
 明日はもう「啓蟄」という日に見たホトケノザの花です。
春を謳歌して咲いていました。赤橙の花粉がよくわかります。

(撮影:2015.3.5 中央市大鳥居にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニホンミツバチかと・・・ [蝶などの虫のなかま]

150305mitsubachi01.jpg
 オオイヌノフグリの花にきたミツバチを観察しました。
脚には、白っぽい花粉団子が付いています。

150305mitsubachi02.jpg
 よく見かける西洋ミツバチとは、様子が違います。
ニホンミツバチではないかと思われます。

150305mitsubachi03.jpg
 オオイヌノフグリの花が出す花粉は白っぽくて
それを顔中に浴びながら、蜜を探しているみたいでした。

(撮影:2015.3.5 中央市大鳥居にて)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オオイヌノフグリ咲く中をナミテントウ [蝶などの虫のなかま]

150305namitentou01.jpg
 今回はナミテントウです。
オオイヌノフグリの花との対比の中で観察したものです。

(撮影:2015.3.5 中央市大鳥居にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヒラタアブの仲間@オオイヌノフグリ [蝶などの虫のなかま]

150305hirataabu01.jpg
 オオイヌノフグリの花に来て、花粉などをあさっている
花が大好きなアブの一種で、ヒラタアブの仲間です。
具体的な種名は、わかりません。

 参考にしたwebページ
1) http://sdknz610.exblog.jp/5938997/
2) http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_abu_hae/thum_abu_hae.htm

(撮影:2015.3.5 中央市大鳥居にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フキノトウ、見て、そして・・・ [草や木そして花]

150305fukinotou01.jpg
 すでにテレビなどで、フキノトウの話題が流れていましたが、
なかなか直にお目にかかることがなくて、昨日やっと出遭いがありました。

150305fukinotou02.jpg
 人影の少ない山里で、たくさん出ていたのでした。
いただく人もないのかな、もったいないな・・・などと思いながら。
 フキノトウの周りにある物体、最初は、古いマルチ(黒くて薄い
農業用ビニルシート)が散乱しているのかくらいに見ていたのですが、
じっくりみるとそれは、昨年のフキの葉が枯れ果てたものと
理解されたのです。

 その夜のこと、甲府市内の居酒屋さんで、フキノトウの天ぷら
たっぷりいただきました。
(もちろん、写真で見たものとは無関係です。撮りましたが採ってません)

 それから、ちょっと気付いたことが・・・。
このブログの最近の話題、このフキノトウといい、前回のノビル、
それからその前のヨモギと、皆、食に結び付く身近な植物ですね。
花より団子的こころでした。

(撮影:2015.3.5 中央市大鳥居にて)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノビル、伸びる [草や木そして花]

150302nobiru01.jpg
 ノビルです。
地味な存在ですが、ここにも春が来ていました。

(撮影:2015.3.2 山梨市万力・笛吹川右岸堤防にて)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヨモギの今 [草や木そして花]

150302yomogi01.jpg
 笛吹川の堤防で、ヨモギの若いのを観察しました。

150302yomogi02.jpg
 このへんのを摘んで、草餅つくります。
 というか、これを観察した日、待ちきれずに、
恵林寺の近くの名物のヨモギまんじゅうを買って
いただいてしまいました。

(撮影:2015.3.2 山梨市万力・万力公園に面した堤防の上で)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ミツマタの今 [草や木そして花]

150302mitsumata02.jpg
 ミツマタは、まだつぼみでした。
暖かそうなコート羽織って・・・。

150302mitsumata01.jpg
 枝が3つに分かれるので、ミツマタ。
3月3日の3つながりの日に、3ツマタって、ダジャレがきついです。
そのミツマタの春はいつ頃かな、花の春は?

(撮影:2015.3.2 山梨市万力・万力公園にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アセビの花 [草や木そして花]

150302asebi01.jpg
 あぁ、もうすぐアセビの花が咲きますね・・・って。

150302asebi02.jpg
 こちらは赤花のアセビ、こちらは少し遅めかな・・・って。
そんなふうに観察していたら、なんと。

150302asebi03.jpg
 いや、おどろきました、もうしっかりと咲いていました。

150302asebi04.jpg
 赤いのだって・・・、負けじと咲いていました。
もうすっかり春???

(撮影:2015.3.2 山梨市万力・万力公園にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タネツケバナかな? [草や木そして花]

150224tanetsukebana01.jpg
 まだ若い(?)ので、どんな植物かハッキリ確かめられません。
おそらくタネツケバナではないかと思われます。

 今日から弥生、3月です。
弥生は、弥(一字で「いよいよ」と読む)生う、すなわち自然が動き出す頃
そんなことでつけられたようです。
里山を見ると、「山笑う」の初期で、くすりと仕始めた雰囲気が感じられます。

(撮影:2015.2.24 中央市大鳥居にて)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。