SSブログ

金川の畔のオオキンケイギク [草や木そして花]

140527ookinkeigiku01.jpg
 金川の森の公園は、富士川支流の笛吹川のまた支流である金川
に面しています。 ちなみに 金川の読みは、「かねがわ」です。
上流方向を見ていますが、その右手、すなわち左岸堤防に黄色の花が・・・。

140527ookinkeigiku02.jpg
 オオキンケイギクでありました。
ちょっとやばい存在ですが、とりあえずきれいに咲いてます。

140527ookinkeigiku03.jpg
 舌状花と筒状花からなるキク科でしょうか。
図鑑に当たると、そのとおりでした。さらに舌状花については、
たくさんあるように見えるけど、8個だそうで、花の先端に
細かな切れ込みがあるので 見た目以上に数が多いように見えるのだ
ということもわかりました。

140527ookinkeigiku04.jpg
 先の花では、筒状花はほとんどつぼみの状態でしたが、
こちらの花は、筒状花が外側から咲き進んでいます。

(撮影:2014.5.27 笛吹市一宮町・金川左岸堤防にて)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カタツムリノミノツヅリの花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。