SSブログ

ヒガンバナ咲く [草や木そして花]

190929higanbana01.jpg
 今年は、どこでもヒガンバナの開花が遅くなっているということを聞いています。

190929higanbana03.jpg
 まだつぼみで、これからというのもあって、彼岸過ぎのヒガンバナは、まだまだ
のようです。

(撮影:2019.9.29 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナツアカネの産卵 [蝶などの虫のなかま]

190929natsuakane01.jpg
 水田の上、稲穂の波のぎりぎりのところを飛びながら、空中で産卵するナツアカネ
のカップルです。画面の下の方に落下していく卵がわかるでしょうか。

(撮影:2019.9.29 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チャバネセセリ [蝶などの虫のなかま]

190926chabaneseseri01.jpg
 チャバネセセリが見られました。後翅の表面の列点は、かすかに白く、この種
であることを示しています。

(撮影:2019.9.26 甲府市下向山町・米倉山山頂付近にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カタバミの花 [草や木そして花]

190926katabami01.jpg
 耕作が途絶えている畑に、カタバミがたくさん咲いていました。秋になって、涼しく
なってきたせいか、カタバミが元気にしています。

190926katabami02.jpg
 花だけじゃなくて、実もいっぱい。次から次に花が咲き、次から次に実ができて、は
じけて・・・。

(撮影:2019.9.26 甲府市下向山町・米倉山山頂付近にて)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スベリヒユの花、盛りです [草や木そして花]

190926suberihiyu01.jpg
 スベリヒユの花が咲いていました。いっぱいいっぱい咲いていました。

(撮影:甲府市下向山町・米倉山山頂付近にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

とまぁっていぃるぅよう♪ 枝の咲きのアキアカネ [蝶などの虫のなかま]

190926akiakane01.jpg
 アキアカネを見ました。

(撮影:2019.9.26 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モズの秋になりました [鳥やけもの]

190922mozu01.jpg
 雨が降り始めた夕暮れ近く、モズを見ました。一見かわいいモズは、最小のハンター
ともいわれる野生があります。くちばしにそれが現れています。秋から冬にかけ、モズ
の季節ともいえるほど、元気に活動する姿が見かけられます。

(撮影:2019.9.22 甲府市下向山町・米倉山山頂周辺にて)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ジニアで吸蜜中のオオチャバネセセリ [蝶などの虫のなかま]

190922oochabaneseseri01.jpg
 オオチャバネセセリです。ジニアの花で、食事中でした。彼岸のさなかにつき
墓参に出かけた折に見た光景でありました。

190922oochabaneseseri02.jpg
 もう1つ、別角度でも撮らせていただきました。

(撮影:2019.9.22 甲斐市吉沢にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヒガンバナの咲き始め [草や木そして花]

190914higanbana01.jpg
 そろそろヒガンバナが咲く頃かな。そう思っていたなかで、笛吹市一宮町の甲斐国分
尼寺跡で、一輪だけ咲き始めたのを見ました。

(撮影:2019.9.14 笛吹市一宮町東原・甲斐国分寺尼跡にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アブラゼミ [蝶などの虫のなかま]

190905aburazemi01.jpg

(撮影:2019.9.5 甲府市下向山町にて)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

芝生に生えるキノコ2019 [季節の話題]

190902kinoko060918.jpg
 このブログで、13年ほど前のこの時期に取り上げた「芝生に生えるキノコ」という記事
の写真を再掲、というか、元データから切り直した画像をあげることにしました。
 その理由は、本日のアクセスデータを見ると、この記事が複数回閲覧されていたことが
わかったからです。といいますか、それは新しい題材の紹介の枕でもあります。

190902kinoko01.jpg
 こちらが、この9月2日に見た、新版の「芝生に生えるキノコ」で、しかも、とてもきれ
いな赤い色をしているキノコです。
 この赤いキノコについて、ネットで調べてみたところ、「ベニナギナタタケに似たキノ コ」という記事を見つけました。同様にネットでヒットするものとして「サンゴタケ」が
ありましたが、ちょっと違うようで、したがって今のところ、それ以上の情報に接するこ
とがないまま「ベニナギナタタケに似たキノコ」としておきたいと思います。

(撮影: 〈1点目〉2006.9.18 山梨県立博物館構内にて
      〈2点目〉2019.9.2 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館隣接の公園内)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そしてアカボシゴマダラ [蝶などの虫のなかま]

190903akaboshigomadara01.jpg
 昨日、ナシの実にきていたアカボシゴマダラです。

(撮影:2019.9.3 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナシの実で食事中のキタテハ [蝶などの虫のなかま]

190903kitateha02.jpg
 山の畑のナシの木のようすを見に行ったところ、果実が傷んで傷口にたくさんの
虫たちが集まって、あふれ出る果汁をなめたり、吸ったりしているのが見られまし
た。
 とくに主題となるのは、画面右手のキタテハです。

(撮影:2019.9.3 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電線にとまっていたキジバト [鳥やけもの]

190831kijibato01.jpg
 二階の窓から見える電線にキジバトがとまっていました。ただ、じっと
周りを見まわしながら・・・。首筋の縞模様、キジバトのしるしだそうで
す。

(撮影:2019.8.31 甲府市下向山町にて)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遅咲きのダリア [草や木そして花]

190831daria01.jpg
 家の庭で咲いているダリアです。種から育てたのですが、ようやくここまで・・・。
8月の終わり頃から咲き始めました。まだつぼみもあって、しばらくは楽しませてくれ
そうです。

190831daria02.jpg
 花の中心部、筒状花がいっぱい。キク科だったけ、ダリア・・・。

(撮影:2019.8.31 甲府市下向山町にて)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。