SSブログ

コメツガの新緑 [高地・高原の自然]

110514kometsuga01.jpg
 コメツガの木に新緑を見ました。

110514kometsuga02.jpg
 とてもさわやかな印象。
常緑樹なので、同じ針葉樹でもカラマツとは違い、一年中みどり・・・なのであるのですが、
やはりこの時期は、若い緑が目を惹きます。

110514kometsuga03.jpg
 コメツガは、マツ科ツガ属の常緑高木。漢字で表記すると、米栂となります。
恥ずかしい話ですが、これを「べいつが」と読んで、外材の一種だと勘違いしていました。
この記事を書くに当たって調べを進める中で、コメツガは、
九州や四国、本州の山岳地帯に分布する日本の特産種だとの説明に接し、赤面しました。
もっともアメリカ産のツガを「米栂」と表記することがあり、それはコメツガとは別種・・・
との表記もあって、やや混乱。そのへんはちょっと、注意が必要なんですね。

(撮影:2011.5.14 韮崎市旭町上條北割・甘利山にて)
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

joyclimb

新緑は日が当たると鮮やかさが倍増しますね!
by joyclimb (2011-05-19 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。