SSブログ

ウスバカゲロウ [蝶などの虫のなかま]

180826usubakagerou01.jpg
 ヒラヒラと飛ぶ姿が見られ、少ししてガラス戸にとまりました。頭部だけ見ると
イトトンボの仲間に似ています。あのアリジゴクの主だったとは想像がつきにくい
ですね。

(撮影:2018.8.26 身延町上之平・湯之奥金山博物館にて)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴマダラチョウ [蝶などの虫のなかま]

180820gomadaracho01.jpg
 前回の記事でふれたゴマダラチョウ。今回はそれそのものです。ガラス戸にとまって
いたのを撮影したものでした。

(撮影:2018.8.20 身延町上之平・湯之奥金山博物館にて)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

迷いチョウ? アカボシゴマダラ [蝶などの虫のなかま]

180804akaboshigomadara01.jpg
 昨日、ちょっと変わったチョウを見ました。第一印象は、アサギマダラ?
いや違う、とくに後ろ翅がまったく違う。じゃぁ何だろう、ゴマダラチョウ
の仲間かな。
 あとで、図鑑でチェックしてわかったのは、アカボシゴマダラということ
でした。図鑑の説明をもう少し丁寧に見ていくと、その分布範囲は、奄美諸
島・・・。
 えっ、とたいへん驚きましたが、そういえば翅がずいぶん疲れている感じ
でしたので、台風関連の風などに乗って当地までやってきた、いわゆる「迷
いチョウ」じゃないかと考えました。

(撮影:2018.8.4 身延町上之平・湯之奥金山博物館にて)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裏の田んぼはビオトープ(6) 今朝はオオシオカラトンボ [季節の話題]

180804ooshiokaratonbo01.jpg
 いつもの棹の先にいたのは、オオシオカラトンボでした。

(撮影:2018.8.4 甲府市下向山町にて)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裏の田んぼはビオトープ(5) とくにシオカラトンボ [季節の話題]

180803shiokaratonbo01.jpg
 田の隅に立てられた篠竹の先端に、今朝は、シオカラトンボがとまっていました。
あれれ、ショウジョウトンボはどうしたのかな。ショウジョウトンボは、ビオトープ
となっている水田の上をグルグル周回して、朝のお食事中のようでした。

180803shiokaratonbo02.jpg
 しばらしくしてから再び見ると、今度は定位置に写っていました。朝なので画面右
手から日差しがあり、それを避けるように右手にとまっています。そうそう、誰かが
この篠竹にさわったらしく、少し斜めに傾くようになっていました。

(撮影:2018.8.3 甲府市下向山町にて)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マジマジと見たスズメ [鳥やけもの]

180731suzume01.jpg
 いつもの裏の田んぼのビオトープの上を通過する電線に、スズメがとまって
いました。見慣れたスズメの雰囲気とちょっと違う感じ・・・。スズメのくち
ばしって、あんなに大きくて鋭いんだなぁ・・・。

(撮影:2018.7.31 甲府市下向山町にて)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。